一番出汁と二番出汁から1.5番出汁を作ってみた

今日は、朝ごはんにかつお節と昆布から出汁を取った味噌汁を作りたいと思います。

かつお節はマルトモの「花かつお」。
かつお削りぶしです。
普通にスーパーに売っている身近な商品です。

マルトモの花かつお

昆布は、以前にコストコで購入した日高昆布。
これは「西昆」という福岡の老舗店の商品です。

西昆の日高昆布

一番出汁を取ってみた

まずは、鍋に水を入れて、昆布を10分ほど浸しておきました。

昆布の出汁とり

その後、ふつふつと気泡がでるくらいまで沸かします。

昆布の出汁とり

昆布の端からも少し気泡が出てくるようになったら、昆布を取り出し湯を沸騰させ、かつお節をいれます。

かつお節を入れたら火を止めて、ざるにペーパータオルを引いて濾します。

かつお節の出汁とり

二番出汁を取ってみた

一番出汁でだしを取ったあとの「だしがら」を水の入った鍋に戻して沸かします。

二番出汁とり

その後、湯が沸いたら新しいかつお節を一掴みして、鍋に入れます。
これを「追いかつお」と呼ぶそうです。

2〜3分後に、ペーパータオルを引いたざるで濾します。

できた一番出汁(左)と二番出汁(右)がこれ。

一番出汁と二番出汁

色は一番出汁の方がちょっと濃いかな。
味は一番出汁の方が、上品でしっかりと口の奥で感じられる出汁の風味がします。
二番出汁は、出汁の風味は薄めでちょっと雑味がある感じがします。

今日は、この一番出汁と二番出汁を合わせて「1.5番出汁」なるものを作ります。

1.5番出汁をつくる

1.5番出汁は、一番出汁と二番出汁を同量ずつ合わせたものです。

1.5番出汁を作る

一番出汁だと上品すぎるけど、二番出汁だとちょっと雑味がある。
そんなときに、両方を合わせて1.5番出汁を作れば、簡単に「万能だし」が作れるというわけです。
余ったら冷凍保存をして、使うときにレンジでチンすればすぐに使えるらしいから、朝の忙しいときにもぴったりかもしれません。

今日は、1.5番出汁を使って「わかめの味噌汁」「だし巻き卵」を作ってみました。

味噌汁とだし巻き卵

味噌汁とだし巻き卵

味噌汁はわかめを入れすぎて、ちょっと塩っぽくなりましたが、しっかりと出汁が取れていたので美味しかったです^^
だし巻き卵は、う〜ん。ちょっと焦がしてしまったし、味が薄い?
もっと出汁の風味がジュワ~っとするような感じを目指して、また作ってみようと思います。

実際に美味しいだし巻き卵を食べてみるのも大事かもしれませんね。